独身女性で貯金ができない人には、6つの原因が!続き・・・ - アラサー独身女性が貯金を増やす時代!将来のために在宅副業で成功する方法!

独身女性で貯金ができない人には、6つの原因が!続き・・・



ic_heart02s_07.gif独身の今が勝負!独身女性が将来のために貯金を増やす在宅副業とは!ic_heart02s_07.gif



独身女性貯金できない人には、主に6つの
原因が存在します。

1〜3つ目まで前の記事でお伝えしましたが、残りの
4〜6つ目の独身女性貯金できない原因を紹介します。

line_brokenline01_b15.png


4.月々いくら使えるお金とするか、計画性がない


独身女性貯金できない人に多いのですが、月に何円までは使えるお金と、
貯金をするお金とハッキリと分けきれていません。


給料が入ってすぐ、何万円か貯金をしても給料日前には貯金をおろしてしまう、
そんな独身女性は、月いくらまで使っていいかをしっかり決めてください。


それは自分の給料から、毎月必ず支払わなければいけない額を引いて
そのいくらかは貯金、残りは月々のお小遣いとして使っていい額と
まずは計算してから、実践してください。


貯金できない独身女性は、まず1万円を貯金分として計算してください。

いきなり高額の貯金をしようと思っても失敗してしまいますから・・・


line_brokenline01_b15.png


5.基本的に、食事は外食


月々にお金がかかってしまいがちなのが、食費です!


独身女性で一人暮らしの場合、1人分の食事を作るのが嫌、余ってしまう、
1人で家でご飯を食べたくないなどの思いがあり、外食またはお弁当などで
すませてしまう独身女性が多いですが、これも貯金がたまらない原因大!


お弁当が500円として、自炊したら3日で500円で済むこともよくあります。


電子レンジ、冷凍庫があれば作り置きもできるし、料理の腕が磨かれ
花嫁修行にもなります(*^^*)

料理もですが、やらなければ上達しません。

男性が求める女性は、なんだかんだ言って
最終的に家庭的な女性です。

一石二鳥★←私も料理を頑張らなければ( ゚Д゚)


と、少々話がずれてしまいましたが、1人であっても自炊が一番お財布に
優しく、毎月の食費を3万円にしていたとしても、5,000円余ったら
貯金に回すことができます。


生活費の中で、独身女性が節約をしやすい場面は食費です。


誰とも食事の付き合いがない日は、自炊に心がけてみてください。

line_brokenline01_b15.png


6.部屋が汚い


最初に言っておきますが、部屋が汚い人は出世もできません!


部屋をきれいにし、空気を入れ替えていらないものは捨てる。

古い家、新しい家ではなく、綺麗にしているかが重要です。


何の成功者でも、自分の居場所を綺麗にしている人がほとんどです。


貯金ができない独身女性で、部屋が汚い人は貯金を始める前に
まずは、家を綺麗にしてみましょう。


line_brokenline01_b15.png


独身女性で貯金ができない人の6つの原因をお話ししましたが、
給料そのものの収入が少なくて、どんなに節約をしても貯金する
お金まで回らない!ことが原因の人も数多くいます。


その場合、本業以外の時間の中で収入を得たり、本業でスキルアップして
収入を増やすなど、収入そのものに目を向けてみることも、貯金ができない
独身女性から脱却の第一歩となることでしょう☆



ic_heart02s_07.gifプチ贅沢も夢じゃない!在宅副業で収入を増やす方法とは!ic_heart02s_07.gif


ここは記事下のフリースペースです
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。