日記 - アラサー独身女性が貯金を増やす時代!将来のために在宅副業で成功する方法!

明日でお別れ!甥っ子と赤ちゃん☆



ic_heart02s_07.gif独身の今が勝負!独身女性が将来のために貯金を増やす在宅副業とは!ic_heart02s_07.gif



姉の2番目の子供が産まれて、もう1ヶ月が経ったので
明日は実家から姉の自宅へ、3歳の甥っ子と赤ちゃんは帰ります。

ということで、母はちょっぴり寂しそうにしています<(_ _)>

akachan_dakko.png

毎日赤ちゃんの泣き声や、3歳の甥っ子の鳴き声や笑い声が1ヶ月
絶えなかったので、それは寂しいですよね( ゚Д゚)


実家から姉の自宅までは車で10分ほどで近いので、1ヶ月に1回以上は実家に
来ているそうなので、自宅に帰ると言ってもすぐに甥っ子たちに母は会えるので
元の生活に戻ったら、なんだかんだ自分の時間を大切にすると思いますけどね!


しかし、産まれて1ヶ月で本当に大きくなって重くなりました!

抱っこをし続けると腕が痛くなるのが早くなりました(*_*)

赤ちゃんの成長は早いですね!

ずーっと赤ちゃんでいてほしいぐらい、赤ちゃんはとっても可愛いですね☆

まだ目はハッキリと見えていないとは思いますが、じーっと私の顔を見て
眉間にしわを寄せたり、なんかアウアウとしたり、笑ったような顔をしたり
表情が豊かで見ていて飽きがきません。

とは言っても、抱っこは立ちながらではないと泣いてしまうので・・・

抱き癖がついてしまったのか(笑)帰ったら姉は大変です( ;∀;)



私にはまだ子供はいないですが、確かに少し大きくなった子供は言うことを
聞かなかったり、うるさかったりしますが、でもそれが子供であってそれを
育て教育することが親であり、そして親だけではなく周りの大人もです。

今は近所で深い交流をしないから助け合うことができなかったり、子供に
注意をしない大人が増えたり、注意をした後の仕返しが怖くてできなかったり。


今の子供たちは・・・とつい口走ってしまいますが、そうさせたのは今の
大人であり、国であり世の中です。


甘い蜜だけしか吸わない子供は、大人になっても甘い蜜しか吸えないし
大人同士がいじめていたら、子供だって真似をします。

人を助ける事、人と支えあうことを経験しなければ、いつまでたっても
他人の事は見て見ぬふりをし続けてしまいます。


やっぱり怒るときは怒らなければいけないが、愛のある怒り方であり
教えてあげることの大切さを、もっと大人たちが知らなければいけないと。


今の子供たちが大きくなった時、心の温かい世の中になっているといいですね!



ic_heart02s_07.gifプチ贅沢も夢じゃない!在宅副業で収入を増やす方法とは!ic_heart02s_07.gif

ゆっくりできる休日は、まったり在宅ビジネス☆



ic_heart02s_07.gif安心できる将来のため!独身女性が在宅副業で成功する方法!ic_heart02s_07.gif


今日は本業がお休みだし、外はあいにくの悪天候( ゚Д゚)

そんな休日は、ゆっくりしつつ在宅ビジネスに私は専念します☆

069990.jpg

副業として在宅ビジネスを始めてから、ゆっくりできる休日は
まったり在宅ビジネスに取り組みますが、やることがあるということは
充実感があり、とても幸せなことだと私は思っています。


やることがなくて日々過ごすよりも、やることがあって充実する日々を
過ごす方が、良い歳の取り方ができると思います。


『日々学び、日々成長』これが私のモットーです!


ビジネスは、様々なことを学べる絶好の場所であり、成長をしているか
していないかが、自分でわかる場所であると思っています。

そしてビジネスを通してたくさんの人と出会って、学ぶことができ
コミュニケーションをとって人として成長できる。

それが在宅ビジネスであっても同じことです!


まだたくさんやりたいことがあるので、1つずつできるように
私も日々精進していきます(*´ω`)


皆さんも、充実できる日々が送れますように\(^o^)/


ic_heart02s_07.gif独身女性が在宅副業で第二の収入を得るための成功方法!ic_heart02s_07.gif


もう1人、甥っ子が増えました☆



ic_heart02s_07.gif安心できる将来のため!独身女性が在宅副業で成功する方法!ic_heart02s_07.gif


3月5日に、2人目の甥っ子が元気よく誕生しました(^^)/

これで私は、2人のおばさんとなりましたが、やはり甥っ子は可愛い!

akachan_omutsu.png

私は独身女性なので子供がいませんが、甥っ子を見ると母性本能が
くすぐられるというのでしょうか・・・

守ってやらないと!と思いました。

上の甥っ子は3歳ですが、よく喋るようにもなりましたがその反面、
言うことを聞かないことも多々あり、おばさんの立場ながら少々
叱ったりもしてしまいますが。。。


でも本屋に行ったり、UFOキャッチャーだったり見ると、甥っ子の
ためにと買って帰ったりと、どうしてもしてしまうのですよね!


自分が親になったら、それはそれは我が子が1番可愛い!となるんだろうな
とか、妄想に走ったりもしますが(^^;



本当に凄いなと思うことが、産まれたばかりの赤ちゃんでも顔が違い、
鳴き声も違い、そして母親を認識している。


そして一生懸命生きようとしている。


人は大人になればなるほど素直じゃなくなったり、一生懸命ということを
忘れてしまいがちですが、言葉をしゃべれない赤ちゃんは、赤ちゃんの
やるべきことを懸命にやって生きているんだなーと。


私たち大人も、一生懸命に生きなければいけないと思った今日1日でした(*´ω`)



ic_heart02s_07.gif独身女性が在宅副業で第二の収入を得るための成功方法!ic_heart02s_07.gif


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。